バトン部日誌
バトン部春休み練習のお知らせ
新入生の皆さんへ
春休み中の練習予定をお知らせします。練習参加や見学を希望する場合は、運動できる服装を用意して来てください。
活動時間は9:00~12:30
活動場所:朝霞高校・・3月25日(火)、29日(土)、4月1日(火)、7日(月)
活動場所:朝霞四小体育館・・3月27日(木)、28日(金)、31日(月)、4月3日(木)、4日(金)
USA Regionals2025東京大会
バトン部は2月1日(土)に有明コロシアムで行われたUSA Regionals2025東京大会に出場しました。関東周辺の高校から多数出場があり、SONG/POM部門Small編成で演技を行いました。大会でより高い点数を獲得するために練習を重ね、1年生は初めて会場で審査される環境での演技で緊張の中、力を出し切ることができました。2年生はここまでの練習で技術が大きく向上し、1年生をリードして良い雰囲気の中、演技を終えることが出来ました。前回の大会より、全員のジャッジから高く評価されましたが、惜しくも上位進出は叶いませんでした。演技後、一人一人が課題に気づき、次の大会までには、さらに多くの技を完成させられるよう目標をもって練習を重ねていきますので、応援よろしくお願いします。
朝霞市長寿を祝う会出演
9月16日敬老の日に行われた「朝霞市長寿を祝う会」に出演しました。毎年恒例となっているイベントですが、朝霞市からの出演依頼により毎年、参加しています。当日は、演技披露だけでなく、客席全体で手を動かす振りなどを行い、大変好評をいただきました。写真は前日のホールでのリハーサルの様子です。
バトン部 部活動体験
バトン部 Tinkers(ティンカーズ)は、ポンポンを持って音楽に合わせて踊るチアダンスをやっていて、競技では、SONG/POMという部門で大会に出場しています。その他、多くのイベントでもチアダンスを発表しているため、競技練習と合わせて、現在は野球応援、文化祭などのイベントに向けて振りの練習をしています。興味のある人は、部活動体験に参加してください。当日は1,2年生と一緒にストレッチ、アームモーション、フロア練習などを行い、最後は音楽に合わせて一緒に踊ってみましょう。見学だけでも大丈夫です。
日時:第1回8月2日(金)、第2回8月22日(木)
9時~12時
場所:柔道場
持ち物:運動できる服装、タオル、飲み物
Bリーグ チアカーニバル出演
3月24日(日)国立代々木競技場第一体育館でBリーグ(バスケ)アルバルク東京VS千葉ジェッツ戦のプライムタイムとハーフタイムでチア発表をしました。ホームのアルバルクのチアと一緒に応援の演技です。他チームと一緒に同じ振り付けで踊るということで振りの確認やリハーサルなど入念な準備をしての発表でしたが、華やかな舞台で楽しんで踊ることができました。白熱したゲームで試合観戦も楽しめました。