ラグビー部
ラグビー部(57期生)進路先
こんにちは。
遅くなりましたが、ご報告です。
一般入試組も最後までよく粘り、顔晴ったと思います。
進路先でも、充実した学生生活を送ることを祈っています。
一般入試
法政大(1名)、成蹊大(1名)、東洋大(3名)、国士舘大(1名)、大東文化大(1名)
日本保健医療大(1名)、東京工芸大(2名)、日本工業大(1名)
(再掲)
指定校推薦・・・・・・武蔵大(1名)、東洋大(1名)、東京電機大(2名)
公募推薦・・・・・・・東京電機大(1名)
総合型選抜(AO)・・日本大(1名)
ラグビー部 3年生 進路状況
こんにちは。
3年生(部員14名 マネージャー3名 合計17名)
の進路状況をお伝えいたします。
6名が進路決定しています。
指定校推薦(合計4名)
武蔵大学 人文学部 日本・東アジア文化学科
東京電機大学 理工学部 生命科学系
東京電機大学 未来科学部 建築学科
東洋大学 ライフデザイン学部 人間環境デザイン学科
公募推薦(1名)
東京電機大学 理工学部 情報システムデザイン学系
総合型選抜(1名)
日本大学 理工学部 数学科
11名の生徒が一般受験に向けて、勉強に励んでいます。
力が着実についてきているので、
第1志望を叶えて欲しいと思っています。
ラグビー部 1年生大会優秀選手 および 卒業生情報
こんにちは。
11月3日(祝・水)に1年生大会がありました。
小笠原 琢人 君 (新座三中出身 中学時代の部活動は陸上部)が、優秀選手に選ばれました。
小笠原 琢人 君は、本当に研究熱心でラグビーをよく考え、プレーをし、体を鍛える事もコツコツ努力してきました。努力が報われて良かったです。
また、ラグビー部の卒業生情報です。
現在、東京経済大学(関東大学リーグ戦5部)で2名、
明治学院大学(関東大学対抗戦B)で1名、
法政大学理工学部(関東学生クラブ1部、理工系リーグ1部)で1名
プレーしてくれています。
また、サークル等で数名がラグビーを続けてくれています。
嬉しい限りです。
朝霞高校ラグビー部は部員全員が高校からラグビーをはじめました。ラグビーは経験の差は関係ありません。今までやっていたスポーツがそのまま活きます。ラグビー部員の中学時代の部活動は、野球、サッカー、バスケット、陸上、水泳、剣道、テニス、卓球、吹奏楽とさまざまです。中学生の皆さん、一緒にラグビーをやってみませんか。
ラグビー部 2021年度 部活動体験
ラグビー部では、以下の日程で、2回、部活動体験を行います。
①8月6日(金) 9:00~10:00
②8月27日(金) 9:00~10:00
実施場所・・・グランド
実施内容・・・ボールを使用した簡単なゲーム
準備する物・・・運動できる服装、運動靴、汗を拭くタオル、飲み物
昨年度、7名参加していただいて、そのうち2名の生徒が入部してくれました。また、他の2名は他校でラグビーを続けてくれています。うれしい限りです。ラグビーの楽しさを伝えられるように楽しいメニューを考え、部員一同、笑顔でお迎えいたします。ラグビー部員は全員、高校からラグビーをはじめました。ラグビー部員の中学校時代の部活動は、野球、サッカー、バスケット、陸上、テニス、卓球、剣道、吹奏楽など様々です。ラグビー未経験でも全然大丈夫ですので安心してください。たくさんの参加お待ちしております。
ラグビー部部活動体験について 8月7日(金)
こんにちは。
ラグビー部では、8月7日(金)9:00~10:00
に部活動体験を行います。
用意していただきたいものは、運動できる服装、運動靴、飲み物です。
楽しんでいただけるメニューを準備して、お待ちしております。
よろしくお願いいたします。