Jazz
部の3年生を送る会をしました
3/7にジャズバンド部の3年生を送る会を行いました。
今年の卒業生は、同じ学年の部員が一人しかいない代でしたが、一人でしっかりと部を引っ張り、まとめてくれました。お疲れさまでした、そして、本当にありがとう!
先輩が卒業してしまうこの時期、特に2年生は先輩の偉大さを実感し、居なくなってしまう寂しさをひしひしと感じていることと思います。
新3年生、そして、新2年生も、今までの先輩達の後をしっかりと引き継いでいってほしいと思います。
三送会に出演しました
2/16に行われた三送会に出演しました。
2年生の部員を中心にアレンジしたジブリメドレーを初披露しました。卒業する元部員の先輩から「すごく良かったよ!」と声をかけてもらい、部員たちにとっては大きな励みとなりました。
少人数バンドなので、4月の新入部員獲得に向けて、次の新歓のステージ演奏、引き続き頑張りたいと思います!
さいたまJAZZフェスティバル3rdに出演しました
12/17(日)にさいたま市文化センター小ホールで開催された、さいたまJAZZフェスティバル3rdに出演してきました。
学校の体育館以外のステージで演奏するのは初めてのことで、緊張しましたが、出演団体唯一の高校生バンドということで、フレッシュな演奏をお届けしてきました!
2年生がMCも頑張りました!
朝霞の森秋まつり演奏
報告が遅くなってしまいましたが、11/11(土)に朝霞の森秋まつりが開催され、野外ステージで演奏しました。雨が少し降る寒い中でしたが、一生懸命演奏して来ました。
立教新座高校・東京学芸大学附属高校との合同練習&セッション会
8/22(火)に立教新座高校にて、3校合同練習&セッション会が行われ、参加してきました。立教新座高校と東京学芸大附属高校の生徒さんと一緒に練習&セッションを行いました。
両校ともにジャズのレベルがとても高く、部員たちはとても刺激を受けたようです。普段自分たちだけで独学で練習しているので、今回のセッションでは色々なことを自分たちと同じ高校生から教わることができ、とても有意義な時間となったようです。最初は緊張していた部員たちですが、最後には満面の笑みになっていました!
ようやくコロナ前に戻ってきた感じで、冬に「またセッションやりましょう」という話になりました。やっぱり横のつながりって大事ですね!