学校生活

朝高日誌✍

第1回 学校見学会

10/6(土)、本校にて第1回学校見学会を開催いたしました。

当日は蒸し暑い中にも関わらず、988名の中学生・保護者の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました。

学校見学会では、全体での学校概要説明だけでなく、本校生徒と一緒に朝霞高校内を巡ることができます。朝霞高校について、生徒たちに質問し放題です!この日は吹奏楽部による生演奏も行われました。

 

 

12月18日と1月15日に同様の学校見学会を実施予定です。今回参加できなかった方も、この機会にぜひ朝霞高校に足を運んでみてください。生徒・職員一同みなさんのお越しを心よりお待ちしております!

 

10月 全校朝礼

 緊急事態宣言が明け通常授業が再開した今週の4日、全校朝礼がおこなわれました。久しぶりに会うクラスメイトとの再会を喜びながらも、どのクラスも静かに話に耳を傾けていました。

 また、陸上部の表彰・壮行会も行われました。新人大会の地区大会で3名の選手が入賞、県大会では1年次生の上野くんが今月おこなわれる関東大会への出場を決めました!素晴らしいです!関東大会での活躍を期待しています。

 

鉛筆 9月の授業風景

2学期の授業開始以降、本校の1・2年次生は午前と午後にわかれての分散登校を実施しています。3年次生は選択科目が多く、教室内の人数が少ない講座が多いため通常授業を行っており、選択者が多い講座については半分ずつ教室を分け、学校内でリモート配信を行っています。

写真はリモート配信を行う授業での様子です。自分のスマートフォンから授業の配信を観る、なんていうのもみんなお手の物のようです情報処理・パソコン

気づけば9月も終盤。秋の訪れを感じる日も多くなりました。10月19日からは中間考査も始まります。健康第一に全力で挑んでいきましょう!

第59回 文化祭(けやき祭)開催!

先週の9月4日(土)、本校にて第59回けやき祭を開催いたしました!

今年度は本校生徒・教職員のみの非公開という形での実施となりました。中学生のみなさんには直前の変更となってしまい申し訳ございませんでした。

通年よりも時間が短縮されていますが、昨年度とは異なり、クラスやその他団体が中心となって企画を行うことができました!

 ここからは当日の校内公開の様子です。生徒たちの楽しむ様子を少しだけご紹介します^^

↑あいにくの雨でのれんがかかりませんでしたが、観光名所と四季をモチーフにした入場アーチです。文化祭実行委員と美術部員による作品です。

↑校舎のまわりにずらりと並ぶ、全クラスの催し物が描かれたコンパネです。

↑どの団体も感染対策はバッチリです。

↑モグラ(?)たたきや縁日、自作の映像上映など、どの団体も楽しいアトラクションでおもてなし。

↑音を…鳴らさずに歩くのは…意外に難しい…

↑映えスポットも各地に出現!友達との思い出にパシャリ。

↑パフォーマンス部門では、息のあったダンスを披露してくれたクラスも。

↑クラスだけではなく文化部の生徒たちも文化祭のために準備をしてきました。

↑各団体の黒板アートはどれも凝ったものばかりで、消すのがもったいない。

↑生徒会役員、文化祭実行委員が共同で制作した巨大イラストです。

↑今年のけやき祭スローガン「百挙百捷~Let's physical distance~」より、書道部の力作です。「どんなことをしても全てうまくいく」、朝高生の努力や思いが実った素敵な文化祭だったのではないでしょうか…! 

 

朝高生の生の声もご紹介します。

「多くのクラスがクオリティの高い出し物を作っていて、とてもいいものになったなと感じました。たくさんの人が楽しむときと、真剣にやるときとのメリハリがあり、シフトの時楽しんでもらうために全力で役割をなしていてすごくいい学校だなと改めて感じました。(2年・男子生徒)」

 

こうして文化祭を実施できたのも、保護者の皆様や地域の方々のご理解とご協力のおかげです。心より感謝申し上げます。 

夏休み中の進学補習✍

今日で夏休みも最終日ですが、休みの間は部活動に励む朝校生はもちろん、進学補習に参加する生徒たちもたくさん登校していました!

こちらは3年次生の日本史、数学の進学補習のようすです。

3年次生は、1学期からの平常補習に引き続き、夏季補習を実施する科目が多くありました。休み中でも勉強のモチベーションを維持することは大事です。今年度の開講講座については、進路のページに詳細がありますのでぜひご覧ください。➡進路のページ 

 

また、3年次生だけではなく他の年次においても補習講座が開講され、自主的に参加する生徒たちの姿が多くみられました。

こちらは1年次生の英語補習講座のようすです。

勉強にも部活にも行事にも燃える朝高生!9月4日の文化祭に向けてもクラスで着々と準備を進めております。2学期からもいいスタートがきれそうですね!

(文化祭については、本校生徒と教職員のみでの実施に変更になりました。詳しくはページ上部「お知らせ」欄をご確認ください。)