2024年12月の記事一覧
本番に向けて
12月25日(水)26日(木)で共通テストの「対策テスト」を3年次希望者は受験しています。
”Practice makes perfect” コツコツ続けることで完璧を目指す!
本番まであと23日 頑張ろう!60期!!
さらなる高みを目指して
終業式を終え、各クラスで通知表が配られました。
1年次の様子をお届けします。教室や廊下で一人ひとり手渡します
担任の先生からクリスマスプレゼントをもらう生徒や合間にPTA広報誌「けやの木」をじっくりクラスメイトと読み合う姿が見られました。
勉強・部活・行事と長い2学期を乗り越えた朝高生
うまくいったこともいかなかったことも「経験」として残ります。3学期や新しい年次に向けて、また頑張ってみよう!
演劇部 クリスマス公演
西部A地区秋季演劇発表会において創作脚本奨励賞を受賞した「演劇部」がクリスマス公演を12月24日(火)に行いました。
3本立てと豪華な公演で、作品の合間にクリスマスプレゼントの抽選会があったりとボリュームたっぷりでした。
演劇部の活動状況はこちらです>>クリック
御礼 2024年もありがとうございました
12月24日(火)2学期終業式でした。
感染症防止のために、オンラインでの終業式となりました。校長先生と生徒指導部からのお話がありました。
校長先生は、校歌についてお話をされました。3学期は思いをのせて校歌斉唱しましょう♪また生徒指導部からは、外部から届いたありがとうの声の紹介がありました。当たり前のことに感謝できるような人がどんどん増えるといいですね。そうなれば、今以上に「朝高の自慢は生徒だ」と誇らしく言えますね。
最後に表彰を行いました。
吹奏楽、卓球、ハンドボール(男女)、演劇、長距離走大会
保護者様、地域の皆さま 2024年も本校にご理解ご協力をいただき、誠にありがとうございました。
2025年もどうぞよろしくお願いいたします。
月見の会
12月12日(木)に恒例の月見の会を行いました。
今回は、地学部 X 吹奏楽部 X ギター部 とのコラボ企画でした!
企画してくれた部活動の皆さん、ありがとうございました!