文字
背景
行間
概要
活動日:火・水・金 (週3回)+土・日(登山の日のみ)
活動時間:平日16:00~17:30
活動場所:生徒会室前の階段
部員数:3年生6名、2年生4名、1年生5名 合計15名
ひとこと:多くの部員が初心者で入部しますが、しっかりトレーニングを積めばアルプスにも登れるようになります。綺麗な景色を見たい人、自然に触れたい人は誰でも歓迎します。
日誌
山岳部フォトアルバム
お知らせ
平成22年度に出場しましたインターハイでの山岳部の様子です。ご覧ください。
1.開会式 |
2.炊事 |
||
3.炊事風景 |
4.
2日目出発風景
|
||
5.大会途中 |
6.池めぐりコース |
||
7.設置審査 |
8.地元小学生作成の応援旗 |
||
9.
3日目出発式
|
10.
3日目出発式
|
||
11.霧島神宮から出発 |
12.高千穂峰頂上 |
||
13.韓国岳より下山途中 |
全国高校総体について
山岳部はインターハイに出場します。第54回全国高校総体登山大会
場所:鹿児島県霧島連山(高千穂峰・韓国岳・中岳)
日時:平成22年8月6日(金)~10日(火)
競技は、行動40点(体力30点・歩行技術10点)、
生活技術25点(装備10点、設営・撤収10点、炊事5点)
知識30点(気象7点、自然観察8点、計画・記録10点、救急5点)
態度5点(マナー・自然保護5点)の合計で順位づけされます。
応援よろしくお願いします。
以下のリンクは登山大会が行われる鹿児島県霧島市のホームページです
http://www.city-kirishima.jp/modules/page046/index.php?id=68
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2 1 | 3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 |
8   | 9 1 | 10 1 | 11 1 | 12 1 | 13 1 | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4   | 5   |