けやき祭
けやき祭 閉祭~ご来場いただきありがとうございました。~
10月12、13日に行われたけやき祭にご来場いただき、御礼申し上げます。今年度は人数制限などの制約をなくし、数年ぶりのフル開催となりました。来場者数は1日目は1285名、2日目は2493名でした。
閉祭式では準備や片付けすべてにおいてよく頑張った朝高生同士、拍手で称え合いました。
明日はお待ちしております!
10月12日(土)けやき祭1日目が始まります!
みなさんをお出迎えするアーチを午前中さらに組み立てを進ませました。
完成したアーチを明日、ぜひ見にいらしてください。
発表教室もテーマに沿った装飾がなされてきました。
明日の一般公開は12時30分からです。
生徒・教職員・PTA一同お待ちしております!
けやき祭まで...
10月12日(土)一般公開 12時半~14時半(15時公開終了)
10月13日(日)一般公開 9時半~14時半(15時公開終了)
10月10日(木)は備品を移動し、実際の発表場所での準備が始まりました。校門には、恒例のアーチを組み立て始めました!
はじめての文化祭にわくわくしている1年次生は張り切って準備をしています。2年次生は昨年の経験を活かし、上手に段ボールで小道具を作成中。3年次生はさすがですね、素敵な装飾を仕上げています♪
けやき祭まであと4日
10月9日(水)4時間授業の後、文化祭の準備が始まりました。
まずは、各クラスの看板を国道沿いに飾りました!
これから11日(金)までクラス・部活で準備を頑張ります