本日の給食

2023年4月の記事一覧

4月28日(金)の給食

4月最終日の給食は、トマトハヤシライス、コールスローサラダ、レモンカスタードタルト、コンソメスープ、みかんジュースでした。色とりどりな給食でした。

4月27日(木)の給食

本日の給食は、ミックスフライ、メンチカツ、チーズはんぺんフライ、うずら卵串フライ、ごぼうサラダ、三色豆、ご飯、なめこ汁、牛乳でした。揚げ物が多いので、ボリューム感ありました。

4月24日(月)の給食

本日の給食は、田舎汁うどん、野菜とえびのかき揚げ、かぼちゃの天ぷら、ミニたい焼き、りんごジュースでした。田舎汁うどんは、具だくさんでおいしかったです。

4月21日(金)の給食

今日の給食は、チキンの照り焼き、ペンネのツナマヨ、千切り大根、ふりかけ、味噌汁、ご飯、牛乳でした。甘味や苦味など、いろいろな味を楽しむことができました。

4月18日(火)の給食

本日の給食は、デミたまハンバーグ、ポパイソテー、桜漬け、味噌汁、ご飯、牛乳でした。夕方は少し肌寒かったので、温かい食べ物があると嬉しいですね。

4月17日(月)の給食

今日の給食は、三色丼、酢の物、オレンジ、こしね汁でした。こしね汁は群馬の郷土料理で、「こんにゃく、しいたけ、ねぎ」の頭文字に由来しているそうです。

 

 

4月14日(金)の給食

今日の給食は、スパゲティミートソース、野菜のキッシュ、ブロッコリーとトマトのイタリアンドレッシング和え、野菜スープ、牛乳でした。野菜スープの具がたくさん入っていて、ボリューミーでした。

4月13日(木)の給食

本日の給食は、青椒肉絲(チンジャオロースー)、桜焼売、海鮮焼売、キムチとキュウリの胡麻和え、きくらげの卵のスープ、ご飯でした。焼売がふんわりとしておいしかったです。

4月12日(水)の給食

本日の給食は、鯖の塩焼き、竹輪と大根の煮物、厚焼き玉子、味噌汁、プチ焼き芋、わかめご飯、牛乳でした。色とりどりのご飯・おかずが並んでいると、それだけでおいしく感じますね。

4月10日(月)の給食

令和5年度の最初の給食は、カレーライス、春キャベツのサラダ、ウィンナーのスープ、ソフール、コーヒー牛乳でした。春キャベツのサラダの彩りが豊かで、視覚的にも楽しめる給食でした。