本日の給食

2024年7月の記事一覧

7月19日(金)の給食

1学期最終日の給食は「夏野菜カレー、蒸し鶏のサラダ、スイカ、コーヒーミルク」でした。夏野菜カレーは、玉ねぎ、カボチャ、ナスなどの具材があって、どれも柔らかくておいしかったです。2学期の給食も楽しみですね。

 

7月18日(木)の給食

本日の給食は「冷やしつけ麺、ニラ饅頭、中華サラダ、野菜ジュース」でした。冷やしつけ麺は、塩っ気のあるつけ汁が麺にうまく絡んで、おいしく感じました。ニラ饅頭はニラの匂い・味がしっかり感じられて、おいしかったです。

 

 

7月17日(水)の給食

本日の給食は「スタミナ丼、グリーンサラダ、味噌汁、シューアイス、牛乳」でした。今日はグリーンサラダの野菜と、スタミナ丼のもやしのシャキシャキ食感が印象的でした。またスタミナ丼のタレが、豚肉とお米の両方にしっかりとかかっていて、非常においしかったです。

7月16日(火)の給食

本日の給食は「鶏肉の香り焼き、マカロニサラダ、大根の梅肉和え、味噌汁、ご飯、牛乳」でした。鶏肉の香り焼きは、脂がのっていて滑らかで、とても食べやすくおいしかったです。

7月12日(金)の給食

本日の給食は「鯵の南蛮漬け、きのこと豆腐のすき煮、漬物、味噌汁、ご飯、牛乳」でした。鯵の南蛮漬けはボリュームがあり、同時に酸っぱくさっぱりした感じの味わいでした。一方で、すき煮はこってりとした濃い味で、両方の献立ともにとてもおいしかったです。