2023年5月の記事一覧
5月23日(火)の給食
本日の給食は、ひじき入りつくねの照り焼き、酢の物、玉子焼き、味噌汁、ご飯、牛乳でした。今日の給食の写真は、1年生が提供してくれたものです。ありがとうございます!
5月22日(月)の給食
本日の給食は、ビビンバ丼、春巻き、わかめスープ、フルーツゼリー(りんご味orグレープ味)、ミルージュでした。ビビンバ丼・グレープなど、たくさんの色がある給食は、それだけでおいしく感じますね。
5月19日(金)の給食
今日の給食は、筍ご飯、天ぷら(鶏天、イカ天、サツマ芋天、豆腐揚げ)、三食豆、野菜のさっぱり和え、お吸い物、牛乳でした。大根おろしは天ぷらの胸やけを防ぐ効果があるみたいです。
5月18日(木)の給食
今日の給食は「具沢山の麻婆豆腐、春雨サラダ、肉焼売個、中華風コーンスープ、ご飯、牛乳」と中華料理メインでした。中間考査のときは給食の時間が40分早かったので、通常時程に戻ると給食までにお腹がすごい減りますね。
5月17日の給食(水)
本日の給食は、豚の角煮、切り干し大根の煮物、漬物、味噌汁、ご飯、牛乳でした。切り干し大根の煮物の味つけがちょうどよい感じで、とてもおいしかったです。